映像制作、WEB制作、動画制作…マスコミ・WEB業界の人材派遣・人材紹介の日テレ人材センター

正社員 キッチンコーディネーター 外資大手テレビ通販会社

千葉県千葉市美浜区ひび野
年収 2,900,000円 ~ 3,000,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/09/25

株式会社日本テレビ人材センター

このお仕事の特徴

賞与あり
産休・育休取得実績あり
第二新卒歓迎
交通費支給
急募
学歴不問
社会保険完備
即日勤務OK
勤務開始時期調整
リモート面接OK
フレックスタイム制度あり
面接時マスク着用
⻑期
転勤なし
服装自由

紹介企業について

【事業内容】テレビショッピングを主体とした通信販売業
業績好調で大規模な自社ビルをかまえる、マルチメディアショッピング企業です

応募する!

募集要項

勤務地 千葉県千葉市美浜区ひび野
仕事の内容

キッチンチームのスタッフ、日常業務、予算を監督していただきます。
• ブランドを遵守する。
• 顧客視点から番組品質・販売・戦略開発の維持・向上を図る。
• スタジオ運営および防火対策のアシスタントスーパーバイザーを務める。
• 消耗品在庫を管理する。

◇業務内容
〇24時間番組放送、制作、撮影業務
• 生放送の現場において、効率的かつ最適な運営をリードする。
• 各種資料やVODを通して商品知識を深め、番組を継続的にレビューすることで、お客様にとって快適で親しみやすい番組の企画・戦略をスーパーバイザーに提案する。
• 挿入撮影、プロモーション撮影、FMV 撮影など、料理が必要な撮影で使用する機材を選定し、新たな提案を行う。
※急な欠員やその他諸事情により休日出勤を要請された場合は、要請に応じて可能な限り出勤する。

〇サンプルとプロパティの管理
• 指示内容に基づき、プログラムで使用する商品サンプルの数を算出し、ベンダーに発注する。
また、発注したサンプルの到着を確認する。
• 食品サンプル倉庫を整理整頓し、冷凍食品・冷蔵食品を管理する。
食品サンプル倉庫の棚卸を定期的に実施し、使用予定のないサンプルや賞味期限切れのサンプルについてはベンダーに報告し、返却または廃棄を依頼する。

〇スタジオエリアの管理
• 調理スタジオと調理場の清掃、調理器具のメンテナンスを行う。
• スタジオで使用する消耗品の在庫管理表を作成し、リアルタイムで管理する。
防火補助監督者として、消火設備の設置場所と使用方法を理解し、火災発生源への対応およびガス排出口の管理を行う。

〇提案
新商品や販売が難しい商品の打ち合わせに出席し、
デモンストレーションやレシピの提案を行う。

〇シフト管理
シニアキッチンコーディネーターが作成したシフトを二重チェックし、
すべてのプログラムを確実に担当する。

応募資格

・未経験者可
・基本的なPC操作/Word、Excel、Power Point等のスキル
・調理や盛り付けのスキルのある方  
※一般家庭料理ができるレベルであればOK
・夜間・早朝・休日勤務が可能な方、緊急時の出勤対応が可能な方

◇尚可
レストランで調理業務に従事していた経験
テーブルコーディネートの知識のある方

企業のセールスポイント

日本テレビ人材センターはメディア産業の人材事業会社としてマスコミ業界全般と取引がございます。

勤務時間

平均所定労働時間:2016時間/年

シフト制/番組OAに合わせたシフト制
1日8時間/最大4:00~27:00の間でシフトが発生します
・公共交通機関で出退勤できない時間帯は、タクシーや仮眠室を利用できます。



就労期間:期間の定めなし

勤務形態

シフト制

休日休暇

年次有給休暇/~20日、誕生日休暇、慶弔休暇、会社指定休日

勤務先名

外資系大手テレビショッピング会社

交通手段

海浜幕張駅

給与

年収 2,900,000円 ~ 3,000,000円

年俸制
※経験・能力・前給などを考慮の上、規定により決定

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

6か月

福利厚生

当社規定により、通勤手当支給あり
確定拠出年金制度
定期健康診断
慶弔見舞金
社員割引制度
社内認定クラブ制度 /規定により活動費一部助成あり
社員カフェテリア、リラクゼーションルーム、仮眠室完備
リラクゼーションルーム、コーヒー無料サービス

職場環境

喫煙専用室設置

応募について

受付担当:沖田

企業名 株式会社日本テレビ人材センター
本社所在地 東京都港区東新橋2-5-14 新橋山根ビル7階
業種

  • ・人材派遣・職業紹介

代表電話番号 0359628480
その他

お仕事No:so2509-007


許可番号(人材派遣等):
一般労働者派遣事業認可 [厚生労働大臣許可:派13-300523]
有料職業紹介事業認定  [厚生労働大臣許可:13-ユ-300917]

応募する!

面談について

日本テレビ人材センター(本社)にて面談を行っておりますが、
遠方の方にはオンライン面談を行っております。

応募する!