映像制作、WEB制作、動画制作…マスコミ・WEB業界の人材派遣・人材紹介の日テレ人材センター

音楽配信サービス 人事部長

東京都渋谷区
年収 9,000,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/06/09

株式会社日本テレビ人材センター

このお仕事の特徴

産休・育休取得実績あり
第二新卒歓迎
交通費支給
急募
学歴不問
社会保険完備
即日勤務OK
勤務開始時期調整
在宅OK
フレックスタイム制度あり
⻑期
残業月20時間以内
英語
服装自由
昇給あり
髪型・髪色自由

紹介企業について

アーティスト向けの音楽流通サービスを提供している会社です。
誰でも簡単に自分の楽曲を世界中のストアで販売・配信でき、
iTunes Store や Apple Music、Spotify、YouTube Music など、
国内外の音楽配信プラットフォームへの楽曲配信・管理を一括で
行うことができるツールとして、数多くのアーティストやレーベルが利用しています。
アーティストをサポートし、アーティストおよび音楽の素晴らしさを
世界中に広めるサービスとして積極的に事業展開をしています。

応募する!

募集要項

勤務地 東京都渋谷区
仕事の内容

・現在行っている必要なプロセスを移行し、既存の人事業務についてW連携してフォローアップし、業務を円滑に進める。
・グループの親会社、対して、HRデータや指標の報告を実施する。
・ 地域・グローバルのさまざまなステークホルダーと連携し、最適な運営を支える。
・ グループとの調整により、関連する人事関連事項とコンプライアンスを管理、実施する。
・ 業績評価ツール、報酬の見直しとベンチマーキング、福利厚生、コンプライアンスに関連する方針を実施し、経営陣と協業しながら最適化を図る。
・採用チームと連携し、必要なツールを選定し、関連するグループの採用手法とシステムを導入する。
・ 戦略的な人材配置と採用に関するコンサルテーション、候補者のソーシングを実施する。
・ 価値観と方針に基づき、市場での雇用者からの認知度を高めるために必要な採用施策を展開する。
・人事を移行・設定する過程で、他の任務/プロジェクトを主導する。
・従業員の入退社手続きの実施。具体的には、新入社員のオンボーディングと研修、従業員とのコミュニケーション、業績評価、人事ポリシーと手続き、従業員の満足度調査、報酬と表彰制度、企業文化、多様性とインクルージョンに関する活動など。
・新入社員向けの研修・説明会の計画・実行/会社の目標に対するポジティブな取り組みの促進
・従業員に対する、方針、職務内容、労働条件、報酬、昇進の機会、福利厚生に関する情報の提供
・ 賃金制度:支払いシステムの設計、実施、管理 ・社内のHRシステムとデータベースをモニタリングし、すべてのツールとレポートでデータの精度の正確性向上に努める。
・労務対応/社会保険労務事務所との協議と調整を含む
・ 採用エージェントやメディアなどの外部エンティティとのコミュニケーション。
・その他関連する業務、指定された特別な人事プロジェクトを含む

応募資格

■応募条件■
・ ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル
・最低でも5年の人事経験
・日本の雇用に関連する法律・規制に対する十分な知識と経験

企業のセールスポイント

日本テレビ人材センターはメディア産業の人材事業会社としてマスコミ業界全般と取引がございます。

勤務時間

平均所定労働時間:2016時間/年

標準労働時間 10:00 ~ 19:00/休憩1時間
フレックスタイム制度あり/コアタイム 12:00 ~ 16:00

就労期間:長期

勤務形態

フレックスタイム制度

休日休暇

土日祝、年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育児介護休業、子の看護休暇、介護休暇※有給付与・条件あり
その他状況に応じて特別休暇支給

勤務地所在地

東京都渋谷区 恵比寿

勤務地備考

勤務先名: 音楽配信会社

交通手段

恵比寿駅

給与

年収 9,000,000円

年俸制、年俸の12分の1を毎月支給
スキル・経験・能力に応じて決定いたします
毎年1回見直し
※試用期間3カ月

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

試用期間:3ヶ月

福利厚生

・交通費全額支給
・入社時有給休暇5日付与
・入社時に希望のノートPC貸与
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・スポーツ施設利用
・社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
・ランチ補助
・ライブやフェスイベント参加補助

職場環境

分煙

応募について

当社の応募から就業までの流れはHP「登録から就業まで」をご参照ください。

受付担当者:沖田

企業名 株式会社日本テレビ人材センター
本社所在地 東京都港区東新橋2-5-14 新橋山根ビル7階
業種

  • ・人材派遣・職業紹介

代表電話番号 0359628480
その他

お仕事No:so2506-005


許可番号(人材派遣等):
一般労働者派遣事業認可 [厚生労働大臣許可:派13-300523]
有料職業紹介事業認定  [厚生労働大臣許可:13-ユ-300917]

応募する!

面談について

原則はオンラインでの面談をお願いしております。

応募する!